GWの予定
2019.03.31更新
仙台市太白区長町南の整骨鍼灸院ひらくです!
GWの予定ですが、
毎年恒例で連休です!
詳しく決まったら再度、ご連絡します!
投稿者:
2019.03.30更新
仙台市太白区長町南のスキンケアアドバイザー、整骨鍼灸院ひらくです!
スキンケアで気になるのは化粧水などが多いのですが、、、
その乾燥、、、
洗顔料のせいではないですか?
成分の違いがあるので、
同じ価格帯で比較するときは主の洗浄成分が異なるものを使用してみてください!
投稿者:
2019.03.29更新
仙台市太白区長町南、美容には味噌汁!整骨鍼灸院ひらくです!
前回は、王道のお味噌汁でしたね!
お味噌の種類を変えてもいいし、量を加減してみてください!
たとえば、
サツマイモ、玉ねぎ、ベーコンのお味噌汁
上記にブロッコリーなどいれて、カレー粉を少し入れてもいいのでは?
長ネギに桜エビ、ごま油などでも!
変わり種のお味噌汁なんていかがでしょう?
投稿者:
2019.03.28更新
仙台市太白区長町南の味噌汁美容法、整骨鍼灸院ひらくです!
お味噌汁の具ですが、、、
お豆腐、油揚げ、わかめ、じゃがいも
あたりがメジャーですかね?
あまり深く考えずに、
お鍋感覚でつくってみてはいかがでしょう?
豚汁などもお味噌汁の部類にいれてしまえば、お野菜も十分に摂取できます!
豆腐、ジャガイモ、ゴボウ、ニンジン、白菜、豚肉
積極的に野菜や品目を増やすのにはとてもいいメニューですが、いかがでしょう?
投稿者:
2019.03.27更新
仙台市太白区長町南の整骨鍼灸院ひらくです!
美容液は飲む時代になっています!
なんて、商品販売のうたい文句のようですが。。。
お味噌汁、毎日飲んでますか?
お味噌汁は、大豆からなるタンパク質、大豆イソフラボン、味噌の発酵成分などなど
飲む美容液です!
院長も夕食時の炭水化物は量を減らしたり、白米を食べないときもありますが、
「お腹すかないの?」とみなさんから質問を受けます!
具だくさんのお味噌汁で、満腹になりますし、栄養も十分に摂取できます!
投稿者:
2019.03.26更新
仙台市太白区長町南の肩コリ、美容鍼専門、整骨鍼灸院ひらくです!
肩こりの原因が肩甲骨だ!
なんて話はよくしていますが、、、
老け顔、疲れ顔。。
肩こりのせいです!
美容鍼するなら肩こりも一緒に!
肩甲骨がこって正常に動かないと、姿勢も悪くなるし!
投稿者:
2019.03.25更新
仙台市太白区長町南の整骨鍼灸院ひらくです!
そのファンデーション。。。
ちょっと待って!
肌は木目と違って一方向じゃないんです!
ファンデーションをなじませるときには、360°どの方向からもブラシでなじませたりしてください!
これだけで、ツヤ感、カバー力がかわります!
投稿者:
2019.03.24更新
仙台市太白区長町南の美容、メイク専門、整骨鍼灸院ひらくです!
メイクアドバイザーとしてお話をしていて思うことが、、、
意外とコンシーラーの使い方を知らない。。。
方が多い!
もちろん、シミ、クマなどのカバーで使う方が多いですし、本来はそういった使い方をするものですが、、、
例えば、鼻筋にコンシーラーをつけてなじませます!
適当なハイライトや難しいシャドーをいれるより、簡単に自然に鼻高メイクができます!
これほんと、整形したみたいにスッと筋が通ります!
おすすめ!
投稿者:
2019.03.23更新
仙台市太白区長町南の水分大事!
整骨鍼灸院ひらくです!
寝る前と起きてからのお水飲んでみませんか?
お茶や清涼飲料水ではなく、
お水!
コップ一杯から始める健康法!
やってみましょう!
投稿者:
2019.03.22更新
仙台市太白区長町南の整骨鍼灸院ひらくです!
手、指は商売道具ですので、
当たり前ですが、清潔を保つようにしています!
爪は、お客様の肌に触れる部位でもありますので、
特に気を付けております。
ガラス製の爪ヤスリでケアをしています!
投稿者: