肩こったー
2017.12.27更新
仙台市太白区長町南の肩こり専門、整骨鍼灸院ひらくです!
肩がこって、首もつらい。
背中、肩甲骨もつらい。
頭痛も。。。
ここまでくるとストレッチでは、、、
そこで!
鍼しませんか???
スッキリして新年をむかえましょう!!!
お待ちしてます!
年内は、30日(土)の午前中までやっとります!
投稿者:
2017.12.27更新
仙台市太白区長町南の肩こり専門、整骨鍼灸院ひらくです!
肩がこって、首もつらい。
背中、肩甲骨もつらい。
頭痛も。。。
ここまでくるとストレッチでは、、、
そこで!
鍼しませんか???
スッキリして新年をむかえましょう!!!
お待ちしてます!
年内は、30日(土)の午前中までやっとります!
投稿者:
2017.12.21更新
仙台市太白区長町南の美容鍼専門、整骨鍼灸院ひらくです!
この時期はお酒を飲む機会が増えたり、お休みに入って動く量が減ったりしますね。
肩こりや代謝の低下、だるさがでたりするものです。
そこで簡単にできる方法!
呼吸です!
しっかりと鼻から吸って、口から出す!
吸った時間と同じだけ、吐く時間もかけてやりましょう!
ここで大事なのは「呼吸」をすること。
しっかりと吐いてからがスタートです!
横隔膜を動かすイメージで、しっかりと深呼吸しましょう!
年末年始、なにかと忙しく、カラダのケアを怠りがちですが、
健康であり、美しくいるため、できることからはじめましょう!
投稿者:
2017.12.20更新
仙台市太白区長町南の鍼治療専門、整骨鍼灸院ひらくです!
寒いですね、、、
体温が下がると、筋肉もこわばり、コリの原因に。
また、代謝も下がるので痩せにくいカラダに。。
免疫力も落ちますし。。。
そんな時は超短波温熱療法いかがですか?
もともとは、自律神経を整えるの多く使用するものですが、
筋肉のこはばり、体温の上昇、自律神経を整えることで、
睡眠が深くなったり、女性周期のバランスをたもつのにも効果的です!
ゆっくりとパーソナルチェア(エコーネス社のストレスレスチェア)で
お昼寝しながら対応できます!
ストレスたまった方にもオススメです!
投稿者:
2017.12.18更新
仙台市太白区長町南の美容鍼専門、整骨鍼灸院ひらくです!
下肢の静脈瘤で、お悩みありませんか?
日本人にはとてもおおく、
妊娠・出産を経験するとおよそ2人に1は患っていると言われていますね。
で、下肢静脈瘤ってなに???
ふくらはぎに、血管が浮き出る、こぶ状に膨らむ、くもの巣城の血管が浮き出る。
立っていると足がむくむ。だるくなる、疲れる。ほてる。
などなどの症状が主です。
当院の提携院である、仙台下肢静脈瘤クリニックでの専門治療をご紹介させていただいております!
紹介状などの資料が欲しい方はご連絡ください!
投稿者:
2017.12.12更新
仙台市太白区長町南の美容鍼メイン、整骨鍼灸院ひらくです!
美容鍼を定期的にご利用の方に関して、
2~6週でのご来院をオススメしております。
もちろん、ブライダルでのご利用の場合、
週に2回きていただく場合もございますが、
原則としては、頻回のご利用は不要かとおもっております。
このあたりも、美容鍼専門、美容と健康をしっかり考えてのご提案です。
ムダに頻回に施術をさせることろもあるようですが、、、
少しいろいろと考えなおした方がよいかもですね。。。。
投稿者:
2017.12.07更新
仙台市太白区長町南のスポーツトレーナー、整骨鍼灸院ひらくです!
スポーツ選手のトレーニングから、ケア、コンディショニングをおこなっております!
あまり運動の得意ではない院長も、筋トレ続いております!
なかなかしまっていると思っていますが、、、、
目標はムキムキではなく、自分が楽に過ごせるカラダです!
肩がこったり、腰が痛くなったりしない、
筋肉をつけながら、柔軟性をあげることに意識しております!
なんで体重をキープしているか?
当院のSNSをご覧の方はよくご存じかと思いますが、
院長、食べることがとっても好きです!
それを制限することは苦痛なので、基礎代謝量を増やして
キープしています!
冬は食べる、飲む機会も増えますが、
基礎代謝量は上昇してますので、痩せやすいです!
この機会にダイエットしませんか?
投稿者:
2017.12.06更新
仙台市太白区長町南の鍼治療メイン、整骨鍼灸院ひらくです!
なにかストレスがかかった時など、特定の味を求めませんか?
その食べ物、撮りすぎるとバランスを崩します!
鍼治療の中で、考えのもととなる「東洋医学」ですが、
その考えの中に、「五行」というものがありまして、
ものごとを五つに分ける。という大原則があります。
これは、説明が難しく、理解も難しいのですが、
今回はその中の「五味ごみ」とよばれているものです。
機能状態をはかるための、もののなかで使うのですが、
食べ物には、カラダを冷やすもの、あたためるもの、
そして、五臓に関係するものがあります。
酸・苦・甘・辛・醎
すっぱい、にがい、あまい、からい、しおからい
の五つで、バランスよくとっていないとダメですよ!
というものです!
これは、五行というものに照らし合わせていくと、
臓器や不調に直結している!という考えなんです!
特定のものが食べたくなるようであれば、
なにか不調が起こったりするような、前兆かもしれませんね!
ご自身のカラダと対話しながら、不調のない、
バランスのとれた生活を意識しましょう!
投稿者:
2017.12.05更新
宮城県の美容鍼ならお任せ!
仙台市太白区長町南の美容鍼専門、整骨鍼灸院ひらくです!
この冬、ダイエットしませんか?
こちからお願いするのは、一日に一種類の運動を
2or3種類お教えします!
週に3回実践していただくだけ!
食事制限等ありません!
もちろん、美容器具を使用した施術もありません。
少し食事や栄養の話はさせていただきますし、
一緒に実践していただいた方が効果的ですが、、、
2~3ヶ月で、体重減少と痩せやすい体質に改善できます!
ご興味のある方はご連絡ください!
投稿者:
2017.12.03更新
仙台市太白区長町南のスポーツコンディショニング専門、整骨鍼灸院ひらくです!
多くのスポーツ選手は、現在オフシーズンですね!
このシーズンオフの期間に、肉体改造しませんか?
期間は2ヵ月間!
確実な筋力アップ!パフォーマンスアップを!
募集は3名!
今日時点で、当院に通われている社会人のスポーツ選手のみを対象とさせていただきます!
投稿者: